秋と冬の狭間に新雪を踏む

新雪とアンテナ11月17日、新雪を被った裏山の一角をぶらぶらと歩く。

前日に仰ぎ見れば標高1,800mぐらいから上が白くなっていた。これは!

翌朝に大した支度も持たず、小さなパックだけを背負ってカブに跨がり入山辺の桜清水という所に入る。ここは標高1,700、足元は霜に覆われていた。

霜最近使っているカメラ、筐体の外にクイックダイアルなる物があり、気付かぬうちにフィルター処理される設定に切り替わっていたり…。

鼻の下トレイル落葉松の尾根を歩いているうちに雪が出てきた。日当りが良いところは前日の陽射しで融けてしまっている。ソロの山ガールさんが降りてきて「すっごい景色が待ってますよ」と教えてくれる。ありがとう。

鼻の下ホタカその凄い景色が、視界に入る。松本市街地の向こうに、雪をまとった岩の伽藍。

鼻の下雪

王が鼻美ヶ原の王ヶ鼻に到着。風が強いので珈琲を断念。

劔あまり話題になることは無いようだけど、美ヶ原からは劔が見える。写真では左の台形のスカイラインが雄山、大汝山、富士ノ折立の立山の稜線。続いて尖った針ノ木岳のピーク。続いて蓮華岳のなだらかなラインが見えて、その右に劔が。山頂の右には長次郎のコル、長次郎の頭、三ノ窓、チンネにジャンダルムまで。はぁはぁ。

ところで針ノ木小屋の建つ峠の上に見えているピークは真砂岳? 別山?

後立山もちろん後立山もはぁはぁ。左から爺ケ岳、鹿島槍、五竜。

王ガ頭あまりに天気がよろしいので隣の王ケ頭まで足を伸ばす。白く飛んでるけど背景は鉢伏山。

浅間浅間山方面。

八つ左端は蓼科、続いて八ヶ岳の稜線。編笠山の右に遠く富士山のシルエットが浮かんで見えるけど、写真では判別できない。中央のピークは茶臼山、その右に三峰山。三峰の上に南アルプスの高峰が見えている。

南ア鳳凰・早川尾根、甲斐駒、尖った北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳。農鳥岳は仙丈に隠れている。

市街地と稜線松本盆地・安曇野の向こうに槍穂高。常念岳は槍の手前に埋没。

ハンワグ足元はハンワグのスーパーフリクション。

ホテルホテルの玄関に氷柱。眺望も風も雪も楽しんだ。さて帰りますか。

紅葉俯瞰この尾根を左から右に横切るように下って行く。落葉松の色づきが、秋の深さ、冬の近さを教えてくれる。

イスカンダルとのそういえば、イスカンダルとの交信はうまくいってるのか?

トレイル3ため息が出るくらい、うつくしい木漏れ日の小径。移ろう季節の狭間に、ひとつひとつ己の足跡を刻んで行く時間。

落葉松

トレイル2

トレイル1

キャンプ場出発地点のキャンプ場に帰り着く。ここが営業している様子を見たことがない。そうか、僕は冬にしか来たことがないのだった。

最後に穂高キャンプ場でふっと遠くを仰げば、梢の先に穂高。ぶらぶら歩きのおしまいに、山の神さまがくれたプレゼントのように思えた。

袖口この日はRabのエクソダスというジャケットを着ていた。身長170cmで腕が長めの僕が選んだサイズはS。それでも袖は余裕があって、こうして手の甲を覆ってくれる。このジャケット、じつに素晴らしい。ソフトシェルはこれまで3着を着回していたけれど、この季節の山にはこいつの出番が増えそうだ。通気性が良くて蒸れ感がないくせに、風はちゃんとブロックしてくれる。もう一着、欲しい。

imalp について

北アの峰々、信州の山々をごそごそ這いずり回り、山に行けぬ日々はキッチンでデブの素をひたすら。 The Ninja Hiker Imalp walks a minor mountains in Japan. The days which cannot go to a mountain. a kitchen is filled and it makes delicious dishes.
カテゴリー: 山のこと, 書くまでもないこと タグ: , , , パーマリンク

秋と冬の狭間に新雪を踏む への5件のフィードバック

  1. チャイ より:

    きゃ~!
    ちょっと登っただけでこの絶景ですか!うらやましい~
    私も北ア眺めに行ってみようかなぁ~ちょっと遠いけど♪

    • imalp より:

      團長。ちょっと登っただけで、これですよ。
      でもその「ちょっと」には大変な苦労が隠されていましてね。
      え? ハイクアップなんて屁でもねぇですよ、300mとかそんなもんです。
      問題は、駐車場までの長い道のり、カブのギアを「1速」に入れなければ登れない、
      っていう苦労なんですわ、ぎゅうわんぎゅうわんんん、鳴らしながら。

      もう33000kmも走らされてるあのエンジンが、高回転で泣きながら…
      そう思うと不憫で不憫で。来週あたり、チェーン&スプロケ交換して
      労ってやりますわ。

      >パフパフ
      あの先生が参加になってしまうとやばいパフパフになってしまうので
      静かに黙々と雪の上を歩くパフパフにしておきますよ。
      ええ、だって雪の中でも「天狗ショーやれっ!」とか、凄いんですから。

  2. tyabasira より:

    美ヶ原の石は鉄平石でしたよね。これを風呂に張ってみたいという妄想をしたのですが、
    冬に実際に入るとお湯が暖まらないのですよ。ダメじゃん状態だったのを思い出しました。
    あの詳細拡大写真を見ますと真砂岳は見えてないかと思います。針の木小屋位置の上の
    小さなとんんがりはズバリ岳ではないですか。こう見ると小屋から針の木まで遠く感じますね。
    あ、別山はズバリのもっと右に見えないですかね。いかんせん雪景色だとすべてが重なって見えますね。
    あいや、こんなことよりパフパフしながら宴会したいです。きまっつぁんが予定立てられれば
    どうにかしたいですけど。火曜日の団長ごめん。

    • imalp より:

      お師匠、パフパフのこと、よろしくお願いします。
      土曜日の出勤が多いので参加できない場合もあるのですが、お赦しください。
      野球拳とかそういうのは無しにするよう、師匠からもお願いしてください。
      山では静かに、おのれとじっと向き合いたいと考えていますので。

      あのピークはスバリのようです。マヤクボのカール面の上の方が見えてるようですね。
      今日もお山がきれいでした。常念岳も真っ白しろであります。

  3. チャイ より:

    うわぁ、いいなぁ、パフパフ…….
    でも仕方ないっす、留守番してまっす、妄想してまっす、涙に暮れてまっす♪

コメントを残す